【情報発信は当たり前?】ビジネスマンが簡単にできる3つの情報発信とは。

人生について

最近のTomi全然ブログ更新していないよね〜

確かに〜あいつ仕事忙しいとかいってサボってんじゃないのか!?

Tomi<br>
Tomi

す、すみません…仕事が忙しいというより熱中しすぎていました…今日も特段内容考えていないので…なんとかしてブログ仕上げます!もちろんみなさんに有益な情報を…!

ちょっと〜しっかり頼むよ〜

ほ〜ら、サボってた!ちゃんとした記事書けよ!

みなさんお久しぶりです。ITベンチャー企業で働いているTomiです。

ここ最近はブログの更新を怠っていました。大変申し訳ございません。

本日も特段”コレっ!”といった内容は考えていないのですが皆様に何か有益な情報はないだろうか…と考えに考えた結果1つ良い案を思いついたのでブログを書いています。

今回は

ITベンチャーで会社員として働く私が普段行っている簡単にできる情報発信の種類とその方法・内容をご紹介していきます。

下記のように思う人にとっては何か一つ参考になるのではないでしょうか。

✔️これから情報発信をしていきたい!

✔️情報発信ってどんな種類があるの?

✔️情報発信の詳しい内容を知りたい!

では早速ご紹介していきます。

note

noteに関しは僕がが今のところ一番継続して情報発信を続けているものになります。

noteを情報発信のサイトとして利用する理由は大きく3つあります。

【簡単に始めることができる】
└ブログのようにサーバーを借りてドメインを取得してといったように面倒な手間がいらないので初心者でも簡単に始めることができます。
noteの始め方はこちらをご覧ください。
※出典:ぼくらのハウツーノート

【#(ハッシュタグ)が使えるので多くの人にリーチ可能】
└投稿に対して#(ハッシュタグ)を付けることができ多くの人にリーチすることができます。
例えば『失敗しないケーキの作り方』という投稿に対して
#ケーキ作り初心者#ケーキ作り方#ケーキ美味しい作り方
など関連する#(ハッシュタグ)を用いて興味を持っている多くの人にリーチすることができるのです。

【SEOの検索結果に反映される】
└投稿自体がSEOの検索結果に反映されることもnoteをおすすめするポイントです。
例えば僕が書いているnoteでも【パーソナルトレーニングどうなの】という検索結果でSEOで2位に出てきます。詳細はこちら
このようにnoteの記事がSEOに反映されることもあります。

noteは初心者が情報発信を始めるサイトとしては一番おすすめです!

僕自身、1年間で約75記事ほど書いていますがPV数が約25,000回ほどです。

情報発信初心者の僕でもこのくらいの人には見られるのでまずはnoteを使って情報発信を始めてみることをおすすめいたします。

最後に是非見ていただきたいnoteの記事5記事をご紹介しておきますw

Tomiのおすすめnote記事5選

【20代で読むべき本3選【全て読破】】

https://note.com/tomisansupreme/n/n02a8cbe97ba1

【【現役トレーナーが語る】パーソナルトレーニングって実際どうなの?】
※パーソナルトレーナー時代に書いた記事になります。

https://note.com/tomisansupreme/n/n2ede41ab0412

【noteの更新が滞っていた理由。転職とかBlogとかトレーナーとか。】

noteの更新が滞っていた理由。転職とかBlogとかトレーナーとか。|冨永 悠太/マーケティング支援会社経営
皆さんこんにちは🙇‍♂️Tomiです。 ここ1週間ほどnoteの更新をしておりませんでした。 フォローしていただいている方、いつも記事を見ていただいている方 大変申し訳ございませんでした。 そしてこのnoteを初めて見た方もいらっしゃると思いますので 軽〜く自己紹介します。 ◆自己紹介◆ 【名前】 →Tomi...

【高卒でITベンチャーに入社して1ヶ月たった今、思うこと。】

高卒でITベンチャーに入社して1ヶ月たった今、思うこと。|冨永 悠太【会社員×起業家】|note
※この記事は3分で読めます※ みなさんこんにちは。こんばんは。Tomiです。 今回は『高卒でITベンチャーに入社して1ヶ月たった今、思うこと』をご紹介していきます。 私の詳しい経歴は下記ブログをご覧ください。 プロフィール こんにちは。Tomiです。現在は都内のITベンチャー企業でインターネット...

【この記事を最後まで見れば貴方は今後【数千万円】得をします。】
※有料記事になります。

https://note.com/tomisansupreme/n/ndd66470623fb

ぶっちゃけnoteが情報発信を始める上で一番おすすめになります。

残り2つに関しても僕自身が行っている内容になりますがサクッとご紹介していきます。

Twitter

Twitterも誰でも簡単に始められる情報発信ツールです。

もうすでに『Twitterはやっているよ!』という方も多いのではないでしょうか。

Twitterを情報発信ツールとしておすすめする理由は大きく下記の2つの理由です。

【140文字という制限があるから】
└”140文字の制限”と聞くと一見マイナスに捉えられがちですが140文字で伝えたい内容を簡潔にまとめ伝えるためには内容をシンプルにわかりやすく書く必要があります。そのため伝えたい内容をわかりやすく簡潔にまとめるトレーニングができるのでおすすめです。

【著名人の考え・投稿をすぐに見ることができる】
└みなさんご存知の通りTwitterにはフォロー機能があります。そのフォロー機能を利用して『この人の情報発信方法を参考にしたい』という場合にはフォローをし、情報をすぐにキャッチアップすることができます。Twitterにはビジネスで成功している方がたくさんいるのでその方々の情報をすぐに取りにいけるという点でも非常におすすめです。

『いきなりnoteを書くのは…』『いきなり長い文章は書けないかも…』

このような方は是非Twitterから始めてみてください。まずは140文字の投稿で徐々に慣れていくことをおすすめいたします。

Blog

Blogは情報発信を今後やっていきたいのであれば必ず行うべきです。

Blogを情報発信として行う理由は大きく2つです。

【フォーマット・デザインが自由】
└フォーマット・デザインが自由に決めれ、独自性の高いサイトを運営することができます。noteであればある程度フォーマット・デザインが決められていますが独自のサイト・Blogはフォーマット、デザイン、書きたい内容、画像…すべて自由に決められます。自分だけの情報発信のやり方を自由に模索することができるのでおすすめです。

【収入に繋がる】
└独自でサイト・Blogを運営することで広告を貼ることができるようなります。詳しくはGoogleアドセンスの審査に通ることができればGoogleから広告枠をもらえ貼ることができるようになります。そのほかASPからのアフィリエイト(僕はこちらをおすすめします)だったりで企業さんの商品をPRし、あなたのサイト・Blogから購入されることで収入が入ってくるようにもなります。これが”ブロガー”と呼ばれる人たちの稼ぎ方です。

しかし、noteやTwitterよりも始めるときの壁が少々高いです。

無料でできるBlogももちろんありますが、僕は独自のサイトを持つことを非常におすすめいたします。

理由に関しては今回割愛させていただきます。詳しくはこちらをご覧ください。
※出典:経営者のホームページ作成講座

独自のサイトを持ちBlogを運営するためには下記のことを行う必要があります。

【サーバーを借りる】
└Blogを始める際にインターネット常に家のような物を借りる必要があります。これが俗に言う”サーバー”というものです。
サーバーは年間20,000円以下で借りれます。私は『エックスサーバー』を使ってこのBlogを運営しています。エックスサーバーの公式サイトはこちらから。

【独自ドメインの取得】
└”独自ドメイン”とはインターネット上の住所のことを表します。ページ上部に『https//〇〇〜』と書かれている、これがドメインです。独自のドメインを取得することでインターネット上に自らの住所を持つことができるようになるのです。
ドメインはお名前.comで取得することができます。詳しくはこちらから。

【WordPressの登録】
└サーバーと独自ドメインを借りることができればあとはWordPressという無料のサイトに登録を行えばBlogを書くことができるようになります。
WordPressにかんしてはこちらをご覧ください。※出典:TECHACADEMYマガジン

ここまで行うことで独自のサイト・Blogを運営する準備は完了です。

独自のサイトでBlogを書くことは同時に資産を築き上げていることと同様です。

自らが他のことをしている時間にBlogを見た人が商品を購入して収益が産まれるということも決して珍しくありません。

情報発信をしていくのであれば独自のサイト・Blogを持ち運営していくことを非常におすすめいたします。

補足

あれ!?世の中的に情報発信といえばYoutubeじゃないの!?

本当に!Tomi嘘ついてるの!?

このように思う方も少なくないと思います。

今の時代5Gが出てきてますます動画の時代が〜と言われていますよね。

今回、僕はあえてYoutubeをランクインさせませんでした。その理由は下記の通りです。

【1つの投稿に時間がかかる】
└Youtubeに動画を投稿しようとすると①動画を撮る、②動画を編集する、③サムネイル作成と非常に手間がかかります。
今回、僕が紹介したい内容は”簡単情報発信”ですので時間とコストの面を考えてランクインさせませんでした。

Youtubeを使い情報発信を行うことを否定しているわけではありません。

なんならYoutubeで情報発信を行うべきだとも考えています。

僕自身も以前fitnessチャンネルを開設し運用していましたが時間とコストの関係もあり現在はチャンネルを動かしていません。(動画も非公開にしてあります)

Youtubeを使って情報発信を行うときは赤ちゃんを育てるくらいの覚悟が必要ですので今回はランクインさせませんでした。

ビジネスマンは情報

いかがでしたでしょうか。

IT会社員が実際に行っていて且つ、簡単にできる情報発信を少しは理解できたのではないでしょうか。

今の世の中、情報発信をすることは非常に重要です。

まずは継続して続けられる情報発信ツールを見つけ出し、無理せず継続して続けることを目標にがんばってみてください。

元ITベンチャー企業勤務の高卒23歳。2022年2月から大手メディア会社転職しコンサルティング営業へ従事。同時に起業しマーケティング支援事業・転職事業・メディア運営事業をやってます。WEB業界での経験・知識を活かし、皆様にとって有益な情報の発信をしていきます。

\フォローしていただけると嬉しいです/
人生について
\シェアしていただけたら嬉しいです/
\フォローしていただけると嬉しいです/
ベンチャーブログ
タイトルとURLをコピーしました