はっはっ…どれだけ頑張っても仕事が終わらん…くそっ…
あいつ…仕事に対する取り組み意識は高いのに生産性めっちゃ低いよな…
確かに…もう少し業務効率化した方がいいと思うんだよね…
そしたら僕が”生産性を向上”させるために意識的に行っている6つのことを教えてみるよ!これで生産性が上がって仕事が早く終わるようになればいいな!
Tomiよ。頼むよ。
あいつには生産性が高い人になって欲しいからな。いろいろな成功事例を見せてやってくれ…
『仕事の生産性を向上させたい』
『仕事を頑張っているのに生産性が低くて悩んでいる』
ビジネスマンとして日々、仕事を行っていく中でこのような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は…
【”生産性を向上”させるために個人がやるべき6つのこと】
をご紹介していきます。これからお伝えする6つのことを実践することができれば生産性は3倍に向上します。もちろん自らの取り組み次第ですが、これからビジネスを行っていく上で”生産性の向上”は非常に重要なことだと思います。
是非、本記事をキッカケに”生産性を向上”させ、業務を効率化させビジネスで圧倒的な成果を出してください!
なお、今回は
・ビジネスシーンでの生産性向上アクション3選
・プライベートシーンでの生産性向上アクション3選
計6つをお伝えしていきます。
ビジネスシーンでの”生産性向上”アクション3選
タスクのプライオリティ(優先順位)を明確に
生産性を向上させるためにはタスクのプライオリティ(優先順位)を明確にさせることが非常に重要になってきます。
業界業種によってタスクのプライオリティ(優先順位)は異なってきますが、業界業種ごとに必ずプライオリティ(優先順位)の高いタスクは存在します。パッと思いつくのは下記の通りです。
社長:会社がうまく回るために行うべきタスク(社内環境設備など)
営業:数値獲得に近いタスク(戦略立て・提案資料作成など)
クリエイター:制作物を完成させるためのタスク(制作・素材の選定など)
事務職:会社のお金に関するタスク(税理士提出書類・経費/人件費の計算など)
その他にもディレクターやアシスタント業務など多種多様にあると思いますが、必ず最優先タスクというものは存在します。
あなたが『急いでやらなければ…』と考えているタスクは本当にプライオリティ(優先順位)の高いタスクですか?一度考えてみてください。
そしてあなたの与えられている環境下でプライオリティ(優先順位)の高いタスクを考えられましたか?
これらを明確に決めることができれば生産性はグンと向上していきます。
タスクの優先順位を明確に決めることは簡単なことではありませんが、生産性を向上させるために是非、自らのタスクの優先順位について考えてみてください。そしてあなたが生産性を向上させた成功事例になってくださいね。
最新ツールを使いこなす
生産性を向上させるためには最新ツールを必ず使う必要があります。むしろ使い倒してください(笑)
生産性を向上させた成功事例として、成果を出しているほとんどの企業が最新ツールを使いこなしています。
現代の世の中、DX(デジタルトランスフォーメーション)・AI・IT化などありとあらゆるところで最新ツールを扱う場面が増えてきています。
僕が勤務している会社でも顧客管理を行うためにSalesforce(セールスフォース)、オンライン商談を行うためにbellFace(ベルフェイス)、社内コミュニケーションのためにChatwork(チャットワーク)などのツールを当たり前のように使い、生産性向上に役立てています。
成功事例を出しまくっている生産性の高い会社はこのような最新ツールを当たり前に使い倒しています。
あなたが少しでも『生産性を向上させたい』
そう感じているのであれば最新ツールの導入を会社に打診してみるのも良いと思います。
自己研鑽を行いスキルアップ
生産性を向上させたいのであれば自己研鑽はマストで行ってください。個人のスキルアップなしに生産性向上は見込めません。
無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり
哲学者のソクラテスが残した言葉になりますが、まさにこの通りです。
無知な人が生産性の高い働き方ができる訳もありません。自己研鑽をして英知を獲得しすることで生産性の高い働き方ができるものだと僕は考えます。
では、”自己研鑽”といっても具体的に何をすればいいのか。答えは簡単です。
あなたが今、全力でやっている仕事に対しての知識を取りに行く
手段は何でもいいのです。読書でもいい。ビジネススクールに通うでも何でもいい。
とにかくあなたが今、全力でやっている仕事に対しての知識さえ取れれば何でもいいのです。
もしくは『これから〇〇をやりたい』
その〇〇のための知識を全力で取りに行ってください。
自己研鑽により知識を取ることができれば生産性は向上するでしょう。
むむ…確かに何もできていなかったな…
生産性が低いのに動いても無駄なんだな…変わるかぁ…
そうなんだよ。行動することは重要だけど間違った方向に動いてしまうと
努力は水の泡だからね…今、気が付けてよかったよ!
ここからはプライベートシーンで生産性を向上させるためにやるべき3つのことを教えるよ!
Tomiよ。頼むよ。
俺の生産性向上のためにいろいろ教えてくれ…
プライベートシーンでの生産性向上アクション3選
ここからは生産性を向上させるために僕がプライベートで意識している3つのことをご紹介するよ!
あくまでも個人の意見なのでそこはご了承ください!
家事をしない
生産性を向上させるためには極力、家事をしないようにしましょう。
何も『家事を全くするな』といっているわけではありません。
洗濯や掃除など、普段の生活で必ずやらなければいけないことはしましょう(笑)
ではどうすれば”家事をしないで済む”のか。具体的なアクションプランは下記の通りです。
自炊をしない
生産性を向上させるためには自炊をしないことをおすすめいたします。
いや、でもさ、一人暮らしで節約するために自炊しないと…
ぶっちゃけ、一人暮らしなら自炊だろうが外食だろうがそこまで大きく変わらないよ(笑)むしろ皿洗い、食材の買い出しをする時間が無駄になるよ…
ぶっちゃけ毎日飲みに行く、毎日高級レストランで外食などをしない限りそこまで大きく食費が変わることはないです(笑)
もちろん、外食や簡単な調理のみで終わらせる場合は自炊よりも多少はお金はかかってきます。
それよりも『皿を洗う時間』『食材を買いに行く時間』『献立を考える時間』これらに時間を使う方が無駄ではないかと考えます。
以上の理由から僕は生産性を向上させたいのであれば、自炊をしないことをおすすめいたします。
職場に近いとろに住む
生産性を向上させたいのであれば職場に近いとろに住むようにしましょう。
職場から近いところに住むことで通勤時間を減らすことができ、生産性向上に繋がります。
当たり前ですが、生産性を向上させたい1番の理由は
『効率的に仕事を行いで圧倒的な成果を出すこと』ですよね?
そうであれば職場から近いところに住み、生産性を向上させるようにしましょう。
でも…職場から近いところは家賃が高いんだよなぁ…それでも住むべき?
うん。生産性を向上させて”仕事で圧倒的な成果を出したい”のであればね。
わかった。早速物件探してみるか。
生産性を向上させる手段はたくさんある!
やったー!
真似してやってみたら生産性の高い働き方ができて成果も出始めたぞーー!
【”生産性を向上”させるために個人がやるべき6つのこと】
いかがでしたでしょうか。
”生産性を向上”させる手段はまだまだたくさんあることでしょう。本記事を読み、行動に移すことができれば生産性の高い働き方ができ、きっと仕事で圧倒的な成果を残すことができるでしょう。
本記事をキッカケにあなたの生産性が向上することを心から祈っております🤞